あなた絶対!運がいい

今回は浅見帆帆子さんの著書で、私のおススメの一冊をご紹介したいと思います。
この本は特に辛いと感じる時に読むのが一番効果的かなっと感じました。
タイトルから分かる通り、この本にはポジティブな事がたくさん書かれています。
そんな中から、私も普段から試している3つの試みについて皆さんにシェアしたいと思います。
①日常で出来るプラス思考の作り方
このやり方は自分の心を喜ばせるというものになります。
具体的な方法を7つあげます。
・日常生活の小さな事にイライラしたり、文句を言ったりしない
・いつも笑顔で過ごす
・家族や友人、身近な人々と円満に過ごす
・周りの人に寛大になる
・その時、目の前にある事に全力を尽くす
・自分の行いを良くする
・自分の行いを振り返る
どーでしょうか?小学校で教わるような7つですが、皆さんは出来ていますか?
おそらく出来ていないっという方の方が多いのではないでしょうか。
実は大人になればなる程、当たり前のことが難しくなっていくものです。
この本が言いたい事は、この7つ全てやりましょうっと言うわけではなく、何か一つご自分で気づいて実践していってほしいという所になります。
②ネガティブな出来事をポジティブにとらえる
あなたが普段生活していく中で、嫌な事とか、イラっとしてしまうこととかありますよね?
それで気分が悪くなってしまい、世の中、そんな事の繰り返しだと思います。
しかし、間に「ま~、しょーがない」っと思うだけでこの先の人生がだいぶ豊かになっていきます。
例えば、彼氏、彼女とのデートで予定の時間になっても、全然来なかった時とか、イライラしてしまいがちですが、そんな時こそ「ま~しょーがない」で待っている間に相手と行く場所のことを考える時間が増えたとなるべくポジティブにとらえるといいわけです。
このようなハプニングは生きていれば避けて通れない道です。ただ、すでに起きてしまった事実に対して、イライラしていても全く生産性はがないので、嫌な時はま~しょーがないっと声に出していってみましょう。
もしかしたら、最初は出来ないかもしれません。
1回でも出来るようになると、あまりイライラせずやりたい事に集中出来るようになります。
③未来の作り方
突然ですが、あなたの身体は何によって変化しますか?
答えは食べた物です。
高たんぱく質の物を食べれば筋肉になりますよね?
ではあなたの心は何によって変化しますか?
答えは聞いた言葉になります
上司の方から怒られれば落ち込みますし、褒められれば嬉しいですよね。
では未来は何によって変化すると思いますか?
答えは自分が言った言葉です。
これを聞いた時、私もその通りだなっと思いました。
基本的に自分で言った言葉は自分の耳にも入ってくるため、感覚的には2倍聞いているみたいな感じです。
先程、聞いた言葉が心を変化させると話しをしましたが、自分が言った言葉も自分の耳に入ってしまっている為、自分の言った言葉で心が変化してしまうのです。
「ダメだ、できない、無理だ」っと言っていたら心はネガティブになり、絶対に出来るようにはなりません。
「私ならできる、私は幸せだ」っと言っていたら逆に心はポジティブになり、無理そうなことにも頑張れるようになります。結果、未来が変わるのです。
私も毎日2回、自分なら出来る、自分は幸せだ、皆ありがとうと唱えています(笑)
これは1年以上続けていますが、おススメですよ!
どんなに無理そうな事も簡単には諦めない、出来るようになりますから。
「自分ならできる」この根拠のない自信があると一番きつい時、心のモチベーションに繋がります。
是非やってみてください。
色々とお話をさせていただきましたが、最後にまとめていきたいと思います。
【まとめ】
①日常でできるプラス思考の作り方
自分の心が喜ぶような小さな親切をしよう
②ネガティブな出来事をポジティブにとらえる
起きた出来事にイライラするのではなく、ま~しょーがないかと思うことでポジティブにとらえる事ができる
③未来の作り方
自分が言った言葉で未来が作られる
これでこの本の話は以上になりますが、婚活をしているとネガティブになってしまう事が多々あります。
人間はど~してもネガティブな方向へと心は向いてしまいがちですが、アイプラスの婚活は1人でしていくものではございません。
私がついていますので、しっかりポジティブな心へと導き、婚活だけでなく、今後の人生レベルで良くなったと言ってもらえるような相談所を目指しております。
ご質問内容は何でも構いません!是非ご連絡ください。
TEL:080-3063-6619 末松まで